2017年4月21日金曜日

2017年4月19日(水)のツイート履歴


今日は「構成遊び」,「特性5因子(Big Five)」,「ストレス」,「マズローの欲求階層説」,「一次視覚野における特徴検出器」,「状態-特性不安検査」です。


  • 心理学検定bot @mayawhite111
    構成遊び : 積み木、砂、粘土などで何かを作ったり、絵を描いたりする遊び。 象徴的遊び : 元来の人、物、状況を他の事物に置き換える象徴機能を伴う遊び。一人で行う「ふり遊び」と、集団で行う「ごっこ遊び」がある。
    23:56
  • 産業心理学+α @mayawhite444
    「5因子論」による5つの因子 : 1. 外向性  2. 調和性  3. 誠実性  4. 神経症的傾向  5. 経験への開放性
    23:56
  • 心理学用語bot @sinrigaku_yogo
    【ストレス】元々物理学用語だったものを、生理学者のセリエが生体反応に用いた。外的な刺激をストレッサー、それによる心理的・身体的な反応をストレス反応といい、それらを包括した概念がストレスである。ストレスは環境的要因と心理的要因に大別される。
    22:33
  • 心理学検定bot @mayawhite111
    「マズローの欲求階層説」における5つの欲求 : 1.生理的欲求 2.安全欲求 3.所属と愛の欲求 4.自尊欲求 5.自己実現欲求
    19:56
  • 基礎心理学くん@しばらく手動停止 @kisopsy_kun
    HubelとWieselによって発見された,一次視覚野にある特徴検出器(feature detector)と呼ばれる細胞は,視覚的に提示された特定の線分や運動,角度などに対して選択的に反応するよ。これは,対象の形態認知に必要な処理の初期段階を担うと考えられているんだ!
    19:02
  • 心理のbot @psychterm_bot
    状態-特性不安検査(State-Trait Anxiety Inventory : STAI):Spielbergerらが作成した、状態不安と特性不安の測定が可能な自己評定型の不安尺度の一つ。項目数が比較的少ないため、不安に関連した研究やなどに幅広く用いられている。
    16:21

0 件のコメント:

コメントを投稿