大学院生に講義をしていて,お勧めの本を思いつくのですが,(自分もそうだったけど)院生はそんなにお金がない。そうした状況のなかで,出版されて期間がたった本について,いかにして本代を安く浮かせるか,私なりのやり方を書いてみます。
学生さんがお金を節約しつつ,いろいろな本を読んで勉学に励むための方法です。
まずは「借りる」です。- 図書館で借りる。専門学校生,大学生,大学院生は所属している学校の図書館をフル活用しましょう。
- 使っているWebブラウザがGoogle Chromeであれば「その本,図書館にあります」というプラグインを入れておくと便利です。図書館を3つ登録できるので,学校の図書館や地元の図書館などを登録しておきます。Amazonで本を見たときに,登録した図書館に所蔵されているかどうかを表示してくれます。https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%9C%AC%E3%80%81%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82/ldidobiipljjgfaglokcehmiljadanle?hl=ja
- 学校や地元の図書館にない場合→「カーリル」というサイトで近隣自治体の図書館にあるか調べることができます。あれば,図書館に申し込んで取り寄せてもらいましょう。https://calil.jp/
次に,「買ってもらう」方法です。
- 所属校の図書館に購入のリクエストをしましょう。
- ゼミの先生にお願いして買ってもらうのも手です。
- 臨床心理の院生の場合は,相談室やセンターで買ってもらうという方針もありだと思います。
- いずれの場合も,その本がどのような理由で必要なのか,どのように役に立つのかを説明する必要があるでしょう。
最後に,自分でお金を出して「買う」ことを検討します。借りることができなかったり,どうしても手元に持っておきたい場合です。
- 「書籍横断検索システム」を利用します。1冊の本について,オンライン書店(新品),オンライン書店(古本),ヤフオクなどの価格情報が一覧できます。それらの中から,状態よく,お値段もかわいいものを入手するとよいでしょう。http://book.tsuhankensaku.com/hon/
- 「フリプラ」など,複数のフリマサイトの横断検索を利用する手もあります。1冊の本について,ヤフオク,メルカリ,ラクマ,paypayフリマなど,複数のサイトの価格情報が一覧できます(上記の「書籍横断検索システム」ではフリマサイトはヤフオクのみですが,こちらは複数です。メルカリで結構出ます。なお,メルカリで検査道具や検査用紙を出品している人がいますが,真似してはいけません)。それらの中から,状態よく,お値段もかわいいものを入手するとよいでしょう。https://frima-prize.com/
自分が学生のころは,大学の近所に古本屋さんがあって,棚をボーッと眺めたり,気になった本(どなたか先輩が手放してくださったのだと思います)をお安く手に入れたりできたのですが,そうした古本屋さんもリアルの店舗を持たれなくなったりして,事情が変わってしまいました。そんな中でも,工夫して勉学に励んでほしいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿