- 社会心理学たん2号(瞑想中) @socialpsychotan
【セルフ・ハンディキャッピング】失敗しても自尊心が傷つかないよう、始めから自分に不利な条件(ハンデ)を与えておくこと。成功しても失敗しても自尊心が守られ、傷つくことが無くなるそうです。テスト前の「やばい全然勉強してないよ~」というアレのことですね。
20:25 -
-
-
- 〜福岡ツイッターナビ〜 @fukuoka_twi
【イベント情報】 ■石橋文化センター春の花まつり2017 つばきまつり ■開催中~20日(月) 10:00~16:00 ■石橋文化センター ■http://www.ishibashi-bunka.jp/event/2017/0311_01.php ツバキ苗の即売会やオープンカフェ&バザーなど。 #福岡
18:21 - 心理学【知らなかったらRT】 @shinrigaku_bot
《アニミズム》ピアジェは、幼児が無生物にも意識や意志などのこころの働きがあるように考えることをアニミズムと呼び、子どもの心の特徴の一つと考えた。
15:33 - 心理のbot @psychterm_bot
間欠強化スケジュール:定比率スケジュール(Fixed Ratio)、変比率スケジュール(Variable Ratio)、定間隔スケジュール(Fixed Interbal)、変間隔スケジュール(Variable Interbal)などがある。特定の強化をその時々に行う。
14:02 -
- 基礎心理学くん@しばらく手動停止 @kisopsy_kun
静止している物体のそばで別の物体が運動するとき,静止している物体が動いているかのように見える現象を誘導運動(induced movement)と言うよ。月が綺麗な夜に,流れる雲をぼんやりと眺めてごらん!月が動いて見えるはずだよ!https://twitter.com/kisopsy_kun/status/492003554702270464/photo/1
13:01
- psycology_bot @psycology_bot
二重記憶説(Dual-Memory Theory) :容量に制限のある短期記憶と制限のない長期記憶の違いについての説。情報は短期記憶から長期記憶へ符号化される。 #psycology_bot
12:43
0 件のコメント:
コメントを投稿